絵本

乳児向け月刊絵本のおすすめは、1歳~月額1000円の海外しかけ絵本

1歳、絵本、おすすめ

スポンサーリンク

現役保育士・2児の母、いえなゆうです。

絵本はこどもの心の栄養。こどもの成長に絵本が良いのはわかっているけれど…

どんな絵本がいいの?
乳児向け、今の発達に合った絵本は?
きれいな色づかい、センス、ビジュアルの良い絵本がほしい
インテリアにもなるような、絵本がいい
人とかぶらない絵本がほしいけど、どこに売っているの?
これから絵本をそろえていきたい

こどもの成長を願うあなたなら、考えたことあるのではないでしょうか?

私も母として、保育士として、絵本が大好き♡
人気のある絵本はもちろん良いけれど、保育園や幼稚園、コミュニティセンター…どこでも置いてある。

もっと隠れた名作や色使いのきれいな絵本はないのかな…
例えは、北欧インテリアやヨーロッパの雑貨のような、日本人が思いつかない色使い…

するとありました!私が乳幼児保育に携わっているということで、素敵な月刊絵本の情報を教えていただきました。

Contents

乳児月刊絵本、おすすめは「パーソナルワールドライブラリー」

月刊絵本 乳児

こどもの成長に合わせて選書された世界の絵本が月額1,000円(税別)送料無料で毎月届く

その名も「パーソナルワールドライブラリー」

おすすめポイント1.子どもの成長に合わせてプロが選んでくれる

乳児向けの絵本ってどれ?
乳児向けだと思ったら、文字がいっぱいで長すぎた

表紙だけみて、また、いろんな人がおすすめしている絵本だから…と思って買ったのに、実際は小さい子には難しすぎた…、ページ数や文章が多くて飽きてしまった…
あなたはこんなこと、ありませんか?私は何度もありました。

年齢に合っていない絵本だと、結局は宝の持ち腐れになってしまいます。
今すぐ読みたくて買ったのに、数年先までお蔵入り…本棚の肥やしになってしまう…

このブログを読んで下さっているあなたは、012歳の小さなお子様をお持ちのはず。
特に乳児さんは、月齢年齢に合った絵本でないと興味を持たなかったり、すぐに飽きてしまうんです。
それが、定番の人気絵本であっても同じこと。

数ある絵本の中から、ぴったり合った絵本を探すのは意外と大変。
人気絵本がお子さまにはまるとは限りませんし、幼児向きなことも多いんです。

そんな中、こちらはお子様の月齢にぴったり合った絵本をプロが厳選して届けてくれるのです。
本屋さんやネットで探す手間がはぶける…これは忙しいお母さんたちにとってはありがたいこと!
特に共働き家庭などは時間が勝負!ネットで、何件もレビューを見る必要はありません。

特に共働き家庭は、お金<時間ですよね。絵本探しする時間を別のことにあてることができます。

手間も時間もかけず、子供の成長に合ったセンスの良い絵本を届けてくれる…それが「パーソナルワールドライブラリー」です。

 

おすすめポイント2.対象年齢は1歳4ヶ月から

意外と乳児さん対象の絵本って少ない。あっても限られた種類なことも。
書店に並ぶのは、幼児さん以上向けのものが多いのが現状です。
だから、1歳過ぎからプロが選んでくれた絵本が届くサービスはかなりありがたいはず。

しかも、1歳4ヶ月・1歳5ヶ月・1歳6ヶ月…1ヶ月ごとに分けられています。
毎月届くのが楽しみになりますね♪

ちなみに1歳4ヶ月から7歳までが対象年齢です。

おすすめポイント3.年齢に合った厳選絵本が、月額1000円&送料無料

すべての子育て世代が利用しやすい料金設定になっています。しかも世界の良質な絵本が送料無料で1000円って、とても良心的。
ママのおこづかいからも出せる金額ですね。

例えば、絵本の価格が1500円だったとしても、1000円で購入できるということ。
月刊の定期購読だからこそ、のサービス。これはありがたい!

他社に比べても安い金額設定です!
しかも、送料無料なのも「パーソナルワールドライブラリー」だけ!

また、他社は対象年齢が2歳~に対して「パーソナルワールドライブラリー」は1歳4ヶ月~購入可能。
1歳の絵本探しにぴったりな理由がここにあります。
逆に言えば、1歳向けの月刊絵本は「パーソナルワールドライブラリー」だけです。

おすすめポイント4.世界の絵本で文化と多様性が学べる

30ヵ国を超える国と地域から選び抜かれた絵本を日本語翻訳し毎月お届け。
様々な国と地域の、文化、色彩、考え方にふれて国際的な感覚を養えます。

様々な国の絵本、しかもこどもの成長にぴったり合った内容のものが日本語に訳されてお手元に届く…自分では絶対みつけられませんよね!

しかも、海外の絵本は日本にはない色使いや絵のタッチでとてもおしゃれ。
これは大学でデザイン専攻していた私が学生時代から感じていたこと。街のお店の看板も、海外はきれいなんですよ。

古いのに味があって古臭くない…それはきっと、色使いや絵のタッチのセンスが良いからです。。

絵本は目で見て楽しむもの。だから、色使いや見た目のきれいさはとっても大事。
まさに、絵本の形をした「アート」ですね。
小さいうちからアート、海外の文化に触れられるなんて、私が子どもの頃はできなかったことです。

もちろん、日本の絵本も名作がたくさんありますよね。
でも、なかなか手にすることができない海外の絵本に触れられるのは「パーソナルワールドライブラリー」だけ。

スポンサーリンク



おすすめポイント5.1歳が大好きなしかけ絵本もたくさん

しかけ絵本とは?

しかけ絵本や飛び出す絵本もお届けします。子どもたちが指先を動かしながら楽しめる参加型絵本は、“つまむ、ひっぱる”という行動が刺激を与え、脳の活性化につながり、子どもたちの知的発達をサポートします。

 

指先を使うことは脳の活性化につながります。
これは、保育のカリキュラムや研修でも言われていることで、私たち保育士は指先を使った遊びや活動を
たくさん取り入れています。
しかけ絵本なら、自然に楽しく、こどもたちが自主的に指先を使ってくれるので、かなりおすすめの知育アイテムになるのです。

1歳4ヶ月からのしかけ絵本たち。
1歳のこどもたちの指のサイズに合ったしかけ絵本なので扱いやすく、飽きることなく自分たちで遊んでくれます!

faces はじめてのえほん baby sees(フランス)

アニマルズ(イギリス)

1歳 絵本 ワールドライブラリーパーソナル

 

あおいよるのゆめ(イタリア)

1歳 絵本 

うみのいきもの(イギリス)

1歳 絵本

これらが1000円で購入できます。デザインもかわいいので、お部屋に飾ってもおしゃれ。私はこちらもお気に入り♡

birthday はじめてのえほん baby sees

1歳 絵本
こちらもしかけ絵本です♡

まとめ

1歳におすすめしたい月刊絵本「パーソナルワールドライブラリー」についてご紹介しました。

こどもの知育にも効果的なしかけ絵本の良さや、毎月月齢にぴったり合った絵本が届くメリットなど盛りだくさんな内容です。

また、絶対人とかぶらない絵本なので、より楽しめるはず!
ぜひ、公式HPもご覧になって下さいね。

乳児向け・絵本たち

〈0歳向け〉
赤ちゃん(0歳)は絵本をいつから読めばいいの?ブックスタートにおすすめ絵本を紹介
赤ちゃんにいつから絵本を読む?月齢別絵本の見せ方と効果・~6ヶ月編

〈1歳向け〉
月刊絵本のおすすめ。1歳~月額1000円の、海外のおしゃれなしかけ絵本で脳の活性化!
1歳向き絵本人気があるのはこれだ!保育士おすすめ絵本17選

〈2歳向け〉
2歳児の言葉が遅れてる?目安や対応は?

〈絵本の効果〉
絵本の読み聞かせ効果は絶大!育児のイライラにも効く、絵本の効果とは?

〈シーン別〉
簡単!色がきれい!乳児向け(0歳1歳2歳)クリスマスに読みたい絵本は?
絵本の読み聞かせ効果は絶大!育児のイライラにも効く、絵本の効果とは?

ABOUT ME
ゆう
保育士歴11年目のアラフォー。夫、中学生の息子と娘がいます。 毎日の保育園勤務と、時々シッターをしています。 人から「ありがとう」と言われることが生きがい♡ ♡好きなブランド IENA A.P.C 無印良品 unico ♡趣味 ショッピング、ドライブ、お洗濯、家電
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。